広州新春灯会2025

park

一昨日の金曜日に投稿した地元の公園のライトアップが時期を外して失敗したので、本日リベンジとして広州の新春灯会2025(越秀公園)に行きました。毎年恒例となっていて中央テレビのニュースでも取り上げられる有名なイベントです。


ブログに訪問してくださる皆さんへのお詫びにリカバーするつもりでしたが、越秀公園は順徳区からだと片道約80分の場所で、運営側が推奨する19:30~20:30の時間では帰宅が遅くなります。空が完全に暗くなり切らない夕方の撮影となり、はっきりしないライトアップとなりましたが、灯会の雰囲気は感じて頂けると思います。
田舎に住んでいるので、どうかご了承ください。


【Check-Point】

越秀公園は以前に古城壁で投稿しているので、交通アクセスは割愛します。
地図の赤線のコースがライトアップの有料エリアです。
イベント期間は有料で入園料40元です。

まだ明るい17時前に到着

【国際会議センター】
越秀公園駅前のビルの春節飾りです。


まだ明るいですが、同じく既にスタンバイしている方々も多いです。
点灯開始は18:00~です。
(点灯前の写真も少しアップしておきます)

定刻より30分早く灯りが~

【歓声】
定刻の18:00より30分早く灯りが点灯しました。園内に歓声が上がりました。

ては、少し歩きましょう!

アイテムは子どもが喜ぶようなキャラクターが多いです。
そりゃぁ~、お子さんが行きたがれば親は連れてきますから当然ですね~

素朴な提灯の方が綺麗です。

森の中は少し暗いので、やはり鮮やかですね。

花とコラボしているものは夕方の方が良いのでは?なんて言い訳しちゃいます。

テーマは「錦鯉」なので池の亭との相性が良いと思います。
実際に飛び跳ねているように見えます。

【錦鯉】
園内最大です。

大きさは遊覧ボートの大きさを参考に対比してください。

【撮りまくり】
みなさんとても楽しそうです。
ボクもそれをみて楽しいです。ははは

さて、そろそろ引き上げます。

やはり空が。。。
時間帯を外してごめんなさい。


リベンジにはなっていないと思いますが、広州の有名なイベントを体験出来て良かったです。灯りが点灯した際の歓声を聴いて、「新春の喜び」をみんなで共有しているような感覚になれた事が最大の収穫でした。失礼しました~


back-to-strolling

コメント