日常の気になることをブログ風にメモしています

【ハナミズキ】
桜の季節も終わりに近づき、最寄りの公園ではハナミズキの白い花がきれいに咲いていました。お花見をサクラに限定しなくてもハナミズキも十分に美しいですよね。名前の一部に”ハナミ”がある訳ですし。。。いや間違えました~”ハナミズ(鼻水)”があるとも言えますね~なぜか目の痒みが増してきました(笑)

【花粉症?】
中国滞在中の日本帰国は、春節と夏休みの年2回でしたので、桜の季節は10年ぶりになります。近所なのに住み慣れない土地感に妙な戸惑いを感じます。
花粉症とは無縁の人生でしたが、なぜか目が痒くて鼻水も出てきます。症状は軽い方だと思いますが、これが日本が抱える花粉の問題なのか?と身体の反応も「よそ者」である現実を突きつけてきました(笑

【飞天舞】
10年暮らした佛山を離れる日が間近に迫り、なかなか足を運べなかった、海珠湖公園(広州人気公園ランク第2位)を訪れ、その時に飛天舞踊(天女の舞)の練習シーンを目にしました。そう言えば、「ライブでの舞踊を見てみたい」とずっと思っていましたが願い叶わずです。
それでも人生長いですからね、いつか必ず。。。
コメント