park 碧江金楼(後編) 明代景泰3年から清代中葉にかけて(300年以上の間に)碧江村からは26人の進士と145人の挙人が出ており、彼らは北京や全国各地で官職についていました。彼らが退官後、故郷に戻り、祠堂や邸宅、庭園の建設に力を入れたため、碧江村には特色ある祠堂や... 2025.02.14 park
report 碧江金楼(中編) 碧江村は順徳区では美食村の一つです。後編をアップする前に急遽”現地料理の紹介ページ”を差し込みます。実は碧江村を訪れた翌週にお隣の都寧村で偶然にも職場の食事会があったので、その時の料理を簡単に紹介します。はい、グルメは苦手なので説得力が無い... 2025.02.11 report
park 碧江金楼(前編) 中国には「金屋藏娇」(金の屋に女性を隠す)という成語があります。2000年ほど前に漢の武帝:劉徹が後の妻:陳阿嬌と結婚できるなら「彼女の為に金の屋を建てる」と言った歴史から、「女性(妻や恋人)に対する深い愛情」を表現する諺として使われている... 2025.02.08 park
report 芳村~茶葉卸市場(後編) 石囲塘の南側に向かいます。(前編からの続きです)【Check-Point】観光案内のような地図がありました。一見すると何か観光名所がありそうですが、博物館がある訳ではなく、何処もユニット化された”小規模単位の卸市場”で、それらを全体表示にし... 2025.02.02 report
report 芳村~茶葉卸市場(前編) 中国の重要文化の一つに「お茶」があることは皆さんご存知の通りですが、特に南部地域のお茶へのこだわりと愛情はこの地に住んでいると日々強く感じます。コーヒー派の私は知りませんでしたが、広州市に中国最大(世界最大)の取引量を誇る茶葉卸市場がありま... 2025.01.29 report
park 東山湖公園&二沙島Cycling 天気の良い日が続いています。乾燥で肌がカサカサですが気温は高めなのでプチサイクリングをしました。東山湖公園~珠江に浮かぶカツオ節のような二沙島を経由して広州タワーをゴールとします。僅か3kmくらいかなぁ~?歩いてもいい距離ですけどね。【Ch... 2025.01.22 park